園芸超人カーメン君2024/12/19(木)
先日、本学のウェブサイトトップページを訪問したところ、「園芸超人カーメン君」が登場していてびっくりしました。本学出身だったんだ!
自宅で、プランターや小さな畑で菜園を楽しんでいます。園芸はなかなか奥が深くて、NHK「やさいの時間」とか各種ウェブサイトを見てやってみても、思ってたのと違う結果になることが多いのです。最近は、園芸系の YouTube を見て勉強することが増えてきました。中でも、カーメン君の動画は、しゃべりが面白くて、「やってみよう」と気分を上げてくれる、その上でいろいろ豊富な知識を伝えてくれるので、よく拝見しているのです。豊橋の園芸店にいらっしゃるのは知っていましたが、名城大出身だったとは。
カーメン君の動画を見て印象的なのは、ものすごく勉強されているはずなのに、偉そうなそぶりを微塵も見せないこと。また、「初心者の人が参入しやすくする」ことに常にとても心を砕いておられること。もちろん、園芸店にお客さんとして来てもらうためにも必要な戦略でもあるんでしょうけど、多くの人に話を聞いてもらうための大事な姿勢だな、と思います。私たちのような大学教員は、どうも「偉そうにする」のがデフォルトになってしまっているので、見習わないといけないところがありますね。(もっとも、学生に「舐められる」と効果的な教育ができないので、バランスの取り方はなかなか難しいのですが。)
今後も、楽しくためになる動画をどんどん出して、ご活躍されることを願っています。