新学期始まりました!2019/04/11(木)
私学の新学期は早いのです。4/1 に入学式と全体ガイダンス、4/2 に学科別のガイダンスがあり、4/3 からもう講義がスタートしています。水曜の講義はもう2回目が終わりました。ぼやぼやしてると前期が終わっちゃうよ!
さて、今年は応用化学科は66名の新入生を迎えることができました。先日も書いたのですが、私は今年度から1年前期の必修科目「有機化学基礎」を担当しております。新入生をすぐに受け持つわけですから、学科教員として重大な責任を感じています。それなのに、今週の講義はさっそく風邪気味で、イマイチな体調で臨むことになってしまいました…
新入生のみなさんは、「大学生になったらあんなこともこんなことも…」と思っていたのに、予想よりずっと忙しくて、戸惑っている人も多いでしょうね。来週には、理工学部後援会の支援のもとで、フレッシュマンセミナーが開催されます。1泊2日のセミナーで、同じ学科の先輩学生も来てくれますので、いろいろ情報収集するチャンスです。うまく活用してください。