名城大学理工学部 応用化学科 永田研究室
トップ 教育 研究 プロフィール アクセス リンク キャラクター ブログ
トップ  >  ブログ  >  あけましておめでとうございます

 

ブログ「天白で有機化学やってます。」 ブログ「天白で有機化学やってます。」
< COP21 パリ協定 | ブログトップ | エプソンのA3複合機を買った >

あけましておめでとうございます2016/01/06(水)

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

去年は、講義科目で「初めて担当する」ものがなくなりましたので、少しは楽になるかと思いきや、全然楽になりませんでした。毎回の講義資料は、次の年にも生かすつもりで作っているのですが、実際に使うとなるとやっぱりあちこち改訂したくなります。結果として、毎週週末になると講義資料を作り直し、レポートの採点をしてコメントを書き、なんか家でもずっと仕事をしているような状況でした。

大学の教員なんて毎年同じことしゃべってればいいのだから楽だろう、なんて言う人(元大学生)がよくいますが、アンタが受けてきたしょぼい講義を基準に大学を論じるな、と言いたい。「単位が楽に取れるから」程度の下らない基準で科目を選んでたから、そんな講義にしか出会えなかったんだよ。

今年の目標は、「研究をちゃんとやる!」こと。去年は論文が一報も書けんかった。もともと私は論文を書くのが遅いんですが、論文ゼロが2年続くのはさすがにまずいです。卒研生がどれだけ頑張ってくれるか、という大きな不確定要素があるのですが、うちの学生はゴールをうまく設定すればちゃんと到達してくれることはわかっているし、これまで3年間の卒研生+院生もしっかり種をまいてくれているので、なんとか研究を軌道に乗せたいと思っています。

< COP21 パリ協定 | ブログトップ | エプソンのA3複合機を買った >