名城大学理工学部 応用化学科 永田研究室
トップ 教育 研究 プロフィール アクセス リンク キャラクター ブログ
トップ  >  ブログ  >  卒業式

 

ブログ「天白で有機化学やってます。」 ブログ「天白で有機化学やってます。」
< 3.11, 4年目 | ブログトップ | 新学期始まってます >

卒業式2015/03/19(木)

大学の卒業式が執り行われました。午前中は愛知県体育館で全学の卒業式、午後に天白キャンパスの「名城ホール」で材料機能工学科の学位記授与式。そのあと祝賀会です。

私は応用化学科所属なので、材料機能工学科の学生さんは卒研配属以降の限られた時期しか接していないのですが、それでも1年間でずいぶん成長したな、と実感します。理系の学生さんは、卒研配属を機に大きく変わる人が多いように感じます。それまでは、何となく目先の課題をやり過ごすことで日々を送っていたのが、もう少し大きな視点で物事を見られるようになってきます。もちろん、就職活動をやり抜いた、という経験も大きいのでしょうけど、大学の中だけで見ていても、やはり問題に対する物の見方が変わって来ています。

逆に、学生にそのような変化を引き起こすことができないんだったら、大学としての存在意義はないということにもなります。教員としては、よりよい卒研の指導法をいつも模索して行かないといけません。これがまた、一人一人違うんですよね。人を見る力も養わないといけないし、いろんなタイプの学生さんに対応できる引き出しを持っておかないといけないな、と強く感じています。

< 3.11, 4年目 | ブログトップ | 新学期始まってます >