ホーム > メンバー

メンバー

教授 富岡 隆弘 (TOMIOKA, Takahiro) 博士(工学)  (researchmapへのリンク)

専門分野

    機械力学、機械振動学、鉄道車両の振動乗り心地

所属学協会

    日本機械学会,IAVSD(The International Association for Vehicle System Dynamics),
    日本鉄道技術協会,日本鉄道車両機械技術協会

経歴

    2024年 4月-現在   名城大学理工学部教授(交通機械工学科),秋田県立大学非常勤講師
    2023年 4月-2024年 3月 秋田県立大学システム科学技術学部機械工学科 学科長
    2018年 4月-2024年 3月 秋田県立大学システム科学技術学部教授(機械工学科)
    2017年 4月-2018年 3月 秋田県立大学システム科学技術学部教授(機械知能システム学科)
    2015年 4月-2017年 3月 鉄道総合技術研究所 企画室 企画課長,車両構造技術研究部 上席研究員兼務
    2010年 4月-2017年 3月 東京農工大学客員准教授(連携大学院富岡研究室)
    2010年 4月-2015年 3月 鉄道総合技術研究所 車両構造技術研究部 車両振動研究室 研究室長
    2005年 3月-2010年 3月 鉄道総合技術研究所 車両構造技術研究部 車両振動研究室 主任研究員
    1995年 4月-  鉄道総合技術研究所 入社
    1995年 3月-  北海道大学大学院工学研究科機械工学第二専攻博士後期課程修了

委員等(主なもの)

ページの先頭へ戻る

受賞

担当講義

ページの先頭へ戻る

2025年度 学生

秋田県立大学大学院博士前期課程 2年(M2)

名城大学大学院博士前期課程 1年(M1)

学部 4年(B4)

ページの先頭へ戻る

これまでの就職・進路実績(2025.4~ 鉄道車両振動研究室 順不同)  ※( )内の数字は複数の場合の人数

学部卒業(合計5名)


【参考: 秋田県立大 動的設計研究室 卒業・修了生の進路実績】(2019.4~2025.4 順不同)  ※( )内の数字は複数の場合の人数

学部卒業(合計26名)

大学院修了(合計14名)

ページの先頭へ戻る