人間学部 基幹ゼミ募集期間です

ゼミ担当の加藤です。

後期から始まった3年生の基幹ゼミが始まったと思ったら、もう2年生の募集がスタートしました。速いですね。

人間学部では、3年生〜4年生にかけて、同じゼミに所属して卒業論文に取り組みます。幅広い学びをした1〜2年生のあとで、各ゼミで専門性を高めるわけです。

当ゼミ、名城大学人間学部ならではの領域横断的な研究ができる「文化研究(カルチュラル・スタディーズ)」を専門として自負しています。しかし「**学」というわかりやすいジャンルを名乗っていないので、毎年、次年度のゼミ生募集は「本当に集まるのか」と心労が絶えません。

今年もストレスで体重が2kg減ってます。

基幹ゼミの様子(参考文献を探すグループワーク中)

ゼミ生主導の全体説明会はそこそこ人が集まったようなのですが、なかなか教員の個人相談の数は伸びず、大丈夫なのかと思っています。

相談に来てくれる学生の皆さんも、第二希望や、他のゼミと迷っている場合がとても多いです。一ヶ月かけていろんな研究室を訪問したりして、じっくりゼミを選べるのも、人間学部の良さだと思います。興味のある人はお気軽に相談に来てもらえればと思います。

かとう