Ubuntu14.04へのOpenHRIAudioのインストール

(2017年05月19日更新)
基本的に下記のHPを参考にする.

OpenHRIAudioをLinuxでビルドする

前提:すでにOpenRTMはインストールしているものとする.

準備

OpenHRIAudioの環境構築に必要なパッケージをインストールする.

sudo apt-get install cmake gettext libgtkmm-2.4-dev portaudio19-dev libspeexdsp-dev libresample1-dev libsndfile1-dev doxygen git libpulse-dev

OpenHRIAudioをダウンロード

下記のように,githubのリポジトリからOpenHRIAudioのソースコードをダウンロードする.
(2017年5月30日現在,バージョンを戻してから行わないとcmakeの段階でエラーが起こります.16.04への対応のため,CMakeの要求バージョンを上げたことに起因しているものです.)

cd
cd Downloads
git clone -b ForCMake https://github.com/openhri/OpenHRIAudio.git
cd OpenHRIAudio
git checkout 118dfa0e91ff390ac1500729d58b1a41b6386d72

ファイルの修正

いくつかのファイルがローカルのヘッダを見に行ってくれないので,設定を変更する.
これらのファイルは/src/にあります.
【編集が必要なファイル名】

  • PulseAudioInputComp.cpp
  • PulseAudioInput.cpp
  • PulseAudioOutput.cpp
  • PulseAudioOutputComp.cpp

【編集内容】
下記の様に,ヘッダファイルのインクルードの部分を修正する.
#include -> #include“intl.h”

ビルド&インストール

まず,CMakeを実行して,makefileを作成し,ビルドしてインストールを行う.

cd OpenHRIAudio
mkdir build
cd build
cmake ..
make
sudo make install

ここまでが問題なくできれば,OpenHRIAudioのインストール完了